腰痛=腰コリ?
背筋に痛みが出始めて2週間。
最初のお医者さんで「関節はOK、痛み止め出しとく」とだけ言われて、痛み止め飲む&貼るも、今日になって痛みMAX。
なんだかわからないので別の整形外科に行ってきた。
診察の結果は、背筋が凝り固まってる。肩こりと一緒だよ、とのこと。
やっぱりAKGN尾根の担ぎが原因かねwww
昨日ロードに乗っちゃったのはとてもいけなかったらしい。
痛み止めに加えて、筋肉のコリを抑える薬を処方される。
とにかく筋肉をほぐさないと話にならないらしい。
マッサージにも行ってみるか。
早く直さないと紅葉ツーリングの季節が終わってしまうから。
最初のお医者さんで「関節はOK、痛み止め出しとく」とだけ言われて、痛み止め飲む&貼るも、今日になって痛みMAX。
なんだかわからないので別の整形外科に行ってきた。
診察の結果は、背筋が凝り固まってる。肩こりと一緒だよ、とのこと。
やっぱりAKGN尾根の担ぎが原因かねwww
昨日ロードに乗っちゃったのはとてもいけなかったらしい。
痛み止めに加えて、筋肉のコリを抑える薬を処方される。
とにかく筋肉をほぐさないと話にならないらしい。
マッサージにも行ってみるか。
早く直さないと紅葉ツーリングの季節が終わってしまうから。
スポンサーサイト
コメント
集中して治療してサクっと早めに治して下さい。
んでもって万全の体調で走りにいきましょー。
2010-11-01 17:33 やました URL 編集
2010-11-01 20:15 ショウ URL 編集
直します。
1週間は自転車に乗るな、と言われていますが、驚異の回復力を見せたいと思います!
・・・でないと、サイクルモードで試乗できないので。
>ショウさん
やってみます!
マッサージとかストレッチって、億劫というか下手というか、あまりやらないんですよね。
・・・かなり昔、ロングライドの後に首が動かせなくなった時に、マッサージに行って似たようなことを言われました。
体の後ろの筋肉はどれも同じ扱いでよいってことかな?
2010-11-01 20:49 シゲピン URL 編集
頚椎は?
頚椎がずれていませんか?
私の場合、肩から背中のひどい凝りに悩まされた事があります。
首の凝りもある様だと要注意ですぞ。
2010-11-01 20:52 サイクロン URL 編集
私の経験でいうと、強く揉んだりはNGで~す。足の裏、手の平、膝裏、足の付け根は指先で指圧みたいな感じ。ふくらはぎ、腿は筋肉に沿って下から上に手の平でちょいと力入れてなでる感じ。まさに「手当て」です。お尻の筋肉はコブシでぐりぐり。手から肩は足と同じ感じ。
ストレッチは入浴後と起床時にしています。
2010-11-01 22:25 ショウ URL 編集
痛いところが腰だけですし、先生の診察でも首の動きなども見ていたので、大丈夫ではないかと思います。
>ショウさん
マッサージとかあまり行かないので加減がわからんのですが、昨日は病院で温熱・温泉でジェットバスマッサージとマッサージチェアやってきました。だいぶ楽になってます。
2010-11-02 09:11 シゲピン URL 編集
腰痛には
ギックリ腰の発作が出て、這って鍼灸院に行って帰りはスキップで帰るって経験が何度も有りますから。
ここ数年はギックリ腰の発作も出ず、体調の悪い時(何となく腰に電気が走るような痛みが有るとき)に腰痛用のベルトを巻いてしのぐだけで何とかなってます。
2010-11-07 21:02 へらコブラ URL 編集
鍼って、整形外科じゃないところに行くんですよね???
2010-11-08 00:31 シゲピン URL 編集
整形外科行ってもなかなか良くならないんですよねぇ
2010-11-08 08:28 へらコブラ URL 編集